GWは泡沫再開します、ぜひ来てね!
この書き出し多いですが…おひさしぶりでございます。
樹々のきらめき小鳥のさえずりにより、ながーい冬眠から目覚めました。
少しずつ準備はしていたのですが、なかなか気持ちがついていかず。
やっとこさ、「GWはお店を開けてみよう」と相成りました。
●営業案内●
4/28(木)〜5/5(木)
12:00〜19:00
※※5/4(水)は、かごしま近代文学館のブックマルシェに出店しますので、店は休みます。
10:00〜15:00開催です!※※
まずは1週間。ちょっとずつ区切って目標達成ですよ!
本の整理が追い付かず、まだ積んであるところもありますが、総数はけっこう増えたと思います。
「漫画のまとめ読みをしたい!」方にもおすすめな全巻セットもいろいろあります。
●本の買い取りもしています。1冊からOKです!
●断捨離や大掃除で本を処分したい方。お電話ください。出張買取もできますよー。
そうそう、以前は喫茶の方も力を入れていたのですが、今回はコーヒーのみです。
いつも「あれもこれもでパワー使ってダウン」というパターンなので、まずはコーヒーだけで。
ちょっとややこしいですが、必ず注文しなきゃいけないシステムじゃないですよ。
「古本屋だけど、コーヒーもありますよ。本とコーヒーは蜜月だから。よかったらどうぞ」
というスタンスです。
熊本地震が起きて以降、気の抜けない状態が続くこの頃です。
知らぬ間に体に力が入ってたり、呼吸が浅かったりしていませんか?
泡沫で過ごす時間で、すこしだけリセットできたらいいなぁ、と思ったのも再開するきっかけになりました。
なんせわたしがスーパー心配性なもので、来客時のうちの白猫(極度のびっくり症。人が来たら低くなってどっかの隙間に逃げ込む。)と同じくらいビクビクと暮らしています。
でも、日々は過ぎていくわけで。
いつまでも「今揺れたらどうしよう」と思いながら机の下でブルブルしているわけにもいきません。
それには、すこし頭を切り替えて、意識をそらすことの必要性をとても感じました。
わたしみたいに起きていない未来におびえる性質の人間が、ずっと地震関連ニュースを見ていてはいけません。恐怖でフリーズしちまいます。
えー、長くなってきたのでこの辺で。
今後とも、泡沫をどうぞよろしくお願いいたします!

あわてて買った猫ケージ。
「いざという時のために、ふだんから慣らしておきましょう」の教えに従って部屋に置いてます。
置くと同時にすぐに入って、どえらい気に入りよう。出てきません。
よかった、よかったぁ。
樹々のきらめき小鳥のさえずりにより、ながーい冬眠から目覚めました。
少しずつ準備はしていたのですが、なかなか気持ちがついていかず。
やっとこさ、「GWはお店を開けてみよう」と相成りました。
●営業案内●
4/28(木)〜5/5(木)
12:00〜19:00
※※5/4(水)は、かごしま近代文学館のブックマルシェに出店しますので、店は休みます。
10:00〜15:00開催です!※※
まずは1週間。ちょっとずつ区切って目標達成ですよ!
本の整理が追い付かず、まだ積んであるところもありますが、総数はけっこう増えたと思います。
「漫画のまとめ読みをしたい!」方にもおすすめな全巻セットもいろいろあります。
●本の買い取りもしています。1冊からOKです!
●断捨離や大掃除で本を処分したい方。お電話ください。出張買取もできますよー。
そうそう、以前は喫茶の方も力を入れていたのですが、今回はコーヒーのみです。
いつも「あれもこれもでパワー使ってダウン」というパターンなので、まずはコーヒーだけで。
ちょっとややこしいですが、必ず注文しなきゃいけないシステムじゃないですよ。
「古本屋だけど、コーヒーもありますよ。本とコーヒーは蜜月だから。よかったらどうぞ」
というスタンスです。
熊本地震が起きて以降、気の抜けない状態が続くこの頃です。
知らぬ間に体に力が入ってたり、呼吸が浅かったりしていませんか?
泡沫で過ごす時間で、すこしだけリセットできたらいいなぁ、と思ったのも再開するきっかけになりました。
なんせわたしがスーパー心配性なもので、来客時のうちの白猫(極度のびっくり症。人が来たら低くなってどっかの隙間に逃げ込む。)と同じくらいビクビクと暮らしています。
でも、日々は過ぎていくわけで。
いつまでも「今揺れたらどうしよう」と思いながら机の下でブルブルしているわけにもいきません。
それには、すこし頭を切り替えて、意識をそらすことの必要性をとても感じました。
わたしみたいに起きていない未来におびえる性質の人間が、ずっと地震関連ニュースを見ていてはいけません。恐怖でフリーズしちまいます。
えー、長くなってきたのでこの辺で。
今後とも、泡沫をどうぞよろしくお願いいたします!

あわてて買った猫ケージ。
「いざという時のために、ふだんから慣らしておきましょう」の教えに従って部屋に置いてます。
置くと同時にすぐに入って、どえらい気に入りよう。出てきません。
よかった、よかったぁ。
- 2016.04.27 Wednesday
- 泡沫の日々
- 20:35
- comments(4)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by utakata